fc2ブログ


さいたま市住医やたべのリフォーム工事日誌
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

FC2USER573161ZPZ

Author:FC2USER573161ZPZ
FC2ブログへようこそ!

埼玉県さいたま市緑区で

雨漏りさせない、

屋根と外壁の、

リフォーム工事店を

営んでいます。

お気軽ご相談ください。

ご相談は無料です。

連絡先 0120-7-41880 

7時から夜8時まで、

常時連絡可能です。

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新コメント

最新トラックバック

瓦屋根の葺き替え工事(ガルバリュウム鋼板の金属瓦)
埼玉県さいたま市緑区で雨漏りさせない屋根と外壁の

リフォーム工事に取り組んでいる住医やたべです。


川口市の瓦屋根の葺き替え工事が完成です。

足場を解体し、葺き替えをした、ガルバリュウム鋼板の、

石付屋根材の屋根が、やっと全貌を見ることが出来ました。

瓦屋根の葺き替え工事と、外壁の塗装工事も同時にしましたので、

時間が少しかかりました。

瓦屋根の葺き替え工事と、外壁の塗装工事は、

同時には出来ませんので、時間がかかるのです。

それに、外壁の、コーキングの打ち替え工事もしましたので、

時間はかかりましたが、いい感じにリフォームできました。

お客様にも、喜んでいただき、感謝です。

思っていた以上の仕上がりに、

こんなに丁寧にしていただき、ありがとうございます、

と、言葉を戴き、感無量です。

有りがたい言葉です。


仕事をしていて、一番の言葉ですね。


ありがとういございました。



夏涼しく、冬暖かい、快適な生活環境にリフォームする、

快適リフォームに取り組んでいます。

相談は、お気軽にお電話してください。

耐震補強、雨漏り、屋根、外壁のリフォーム、

使いやすく、生活に優しい住宅、

住いの困りごとも、お気軽にご相談ください。

無料相談電話番号です。

0120-7-41880です。

お気軽にお電話ください。

当たり前ですが、しつこい押し売りとか、

していませんので、安心して、ご相談ください。

無料電話 0120-7-41880です。


あさの7時から夜8時まで、

土日、祭日関係なくお
受けしていますので、

お気軽にどうぞ。


住医やたべのホームページです。

よろしかったらご覧ください。
住医やたべのホームページです

屋根と外壁のリフォーム工事に特化したブログです。

リフォーム工事の参考にどうぞご覧ください。

屋根と外壁のリフォーム工事


こちらもご覧ください。

外壁、サイデイングの塗装工事の詳しい説明




良かったら、クリックお願いします。



スポンサーサイト



瓦屋根の葺き替え工事 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2017/02/14(火) 05:55 ]

瓦屋根の葺き替え工事中
埼玉県さいたま市緑区で雨漏りさせない屋根と外壁の

リフォーム工事に取り組んでいる住医やたべです。


穏やかなポカポカ陽気の、いい天気でした。

金属瓦の施工中です。

瓦屋根の葺き替え中なのですが、瓦は全部はがし終わり、

野地の補強、防水紙の施工も済み、

金属瓦の施工に進みました。

ここからのスピードは速いです。

もう、大屋根の施工は済みました。

これから、下屋の施工です。

実は、ここが難問なのです。

複雑な形状なのです。

屋根が入り組んでいて,谷、捨て谷、雨押さえ等、

複雑な工事が盛りだくさんです。

雨漏りしやすい部分なので、雨仕舞を考慮し、

慎重に施工します。

コーキングに頼らない工事内容にしています。

もう少しで、瓦屋根の葺き替え工事も済みそうです。

次は、物置の、瓦棒の葺き替え工事です。

後は、天気が続くことを祈って、

頑張っていきます。


夏涼しく、冬暖かい、快適な生活環境にリフォームする、

快適リフォームに取り組んでいます。

相談は、お気軽にお電話してください。

耐震補強、雨漏り、屋根、外壁のリフォーム、

使いやすく、生活に優しい住宅、

住いの困りごとも、お気軽にご相談ください。

無料相談電話番号です。

0120-7-41880です。

お気軽にお電話ください。

当たり前ですが、しつこい押し売りとか、

していませんので、安心して、ご相談ください。

無料電話 0120-7-41880です。


あさの7時から夜8時まで、

土日、祭日関係なくお
受けしていますので、

お気軽にどうぞ。


住医やたべのホームページです。

よろしかったらご覧ください。
住医やたべのホームページです

屋根と外壁のリフォーム工事に特化したブログです。

リフォーム工事の参考にどうぞご覧ください。

屋根と外壁のリフォーム工事


こちらもご覧ください。

外壁、サイデイングの塗装工事の詳しい説明




良かったら、クリックお願いします。






瓦屋根の葺き替え工事 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2016/12/20(火) 06:28 ]

屋根工事に最適な日
埼玉県さいたま市緑区で雨漏りさせない屋根と外壁の

リフォーム工事に取り組んでいる住医やたべです。


朝、瓦の葺き替え工事の現場に到着したとき、

驚きました。

屋根が霜で、真っ白なのです。

これでは、屋根に上れません。

仕方ないので、出来る作業をしながら、

霜が解けるのを待ちます。

もったいない時間です。

これからの時期、霜対策も重要になってきます。

まあ、そんなに大したことではないのですが、

なるべく、北、西面の工事を優先し、

陽の当たりやすい、東、南面の工事を、

翌日分として残しておく。

こんなところです。

シートを掛ければいいと思うでしょうが、

ブルーシートなど、薄いシートだと、下まで霜が付いてしまい、

意味が無くなってしまいます。

自然に溶けるのを待つしかなさそうです。

無理して、霜で滑ったら、大変なことになります。

慎重にです。

今日も、暖かそうです。

日曜日ですが、年末なので、

休まず瓦の葺き替え工事は、進行中です。



夏涼しく、冬暖かい、快適な生活環境にリフォームする、

快適リフォームに取り組んでいます。

相談は、お気軽にお電話してください。

耐震補強、雨漏り、屋根、外壁のリフォーム、

使いやすく、生活に優しい住宅、

住いの困りごとも、お気軽にご相談ください。

無料相談電話番号です。

0120-7-41880です。

お気軽にお電話ください。

当たり前ですが、しつこい押し売りとか、

していませんので、安心して、ご相談ください。

無料電話 0120-7-41880です。


あさの7時から夜8時まで、

土日、祭日関係なくお
受けしていますので、

お気軽にどうぞ。


住医やたべのホームページです。

よろしかったらご覧ください。
住医やたべのホームページです

屋根と外壁のリフォーム工事に特化したブログです。

リフォーム工事の参考にどうぞご覧ください。

屋根と外壁のリフォーム工事


こちらもご覧ください。

外壁、サイデイングの塗装工事の詳しい説明




良かったら、クリックお願いします。




瓦屋根の葺き替え工事 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2016/12/18(日) 08:21 ]

石付屋根材の搬入
埼玉県さいたま市緑区で雨漏りさせない屋根と外壁の

リフォーム工事に取り組んでいる住医やたべです。


さいたま市で瓦屋根の葺き替え工事中です。

本日、葺き替える屋根材が搬入されました。

石付の金属瓦です。

すぐに、瓦を剥がし、防水紙の施工の済んだ屋根に、

屋根材の荷揚げです。

風が邪魔でしたが、何とか完了です。

これからは、屋根ふき職人です。

ひたすら、金属屋根材を施工します。

ちょっと、屋根が複雑なので、

マニュアルにある施工説明の部分が、

ほとんどそろっている状態です。

トップライトが無いくらいです。

屋根職人の技量が試されるような屋根の構造です。

雨漏りしないよう、しっかり施工していきます。

仕上がりが楽しみです。



夏涼しく、冬暖かい、快適な生活環境にリフォームする、

快適リフォームに取り組んでいます。

相談は、お気軽にお電話してください。

耐震補強、雨漏り、屋根、外壁のリフォーム、

使いやすく、生活に優しい住宅、

住いの困りごとも、お気軽にご相談ください。

無料相談電話番号です。

0120-7-41880です。

お気軽にお電話ください。

当たり前ですが、しつこい押し売りとか、

していませんので、安心して、ご相談ください。

無料電話 0120-7-41880です。


あさの7時から夜8時まで、

土日、祭日関係なくお
受けしていますので、

お気軽にどうぞ。


住医やたべのホームページです。

よろしかったらご覧ください。
住医やたべのホームページです

屋根と外壁のリフォーム工事に特化したブログです。

リフォーム工事の参考にどうぞご覧ください。

屋根と外壁のリフォーム工事


こちらもご覧ください。

外壁、サイデイングの塗装工事の詳しい説明




良かったら、クリックお願いします。






瓦屋根の葺き替え工事 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2016/12/17(土) 05:04 ]

瓦屋根の葺き替え工事
埼玉県さいたま市緑区で雨漏りさせない屋根と外壁の

リフォーム工事に取り組んでいる住医やたべです。


さいたま市で瓦屋根の葺き替え工事中です。

瓦屋根の葺き替えで、注意していることが有ります。

瓦屋根の形、形態です。

最近の建物では、あまり見かけませんが、

軒先の破風が無い建物もあるのです。

野地板の垂木がそのまま見えてしまう形です。

このタイプだと、瓦の葺き替え工事をした場合、

新しく葺き替える屋根材を固定する釘、ビスが

見えてしまうことが有るのです。

屋根の構造を理解していないと、

屋根の工事中は気付かず、

仕上がった後、下から見た時に気づくという、

とってもまずいことになります。

まず、屋根の形、構造を考慮し、施工方法を選択しないと、

後で、とっても困ることになります。

屋根の下に、釘が飛び出しているのは、

余りいいものではありません。

仕上がりは大切です。

今回の屋根も、タルキが見えている屋根ですので、

きれいに仕上げていきたいと思います。




夏涼しく、冬暖かい、快適な生活環境にリフォームする、

快適リフォームに取り組んでいます。

相談は、お気軽にお電話してください。

耐震補強、雨漏り、屋根、外壁のリフォーム、

使いやすく、生活に優しい住宅、

住いの困りごとも、お気軽にご相談ください。

無料相談電話番号です。

0120-7-41880です。

お気軽にお電話ください。

当たり前ですが、しつこい押し売りとか、

していませんので、安心して、ご相談ください。

無料電話 0120-7-41880です。


あさの7時から夜8時まで、

土日、祭日関係なくお
受けしていますので、

お気軽にどうぞ。


住医やたべのホームページです。

よろしかったらご覧ください。
住医やたべのホームページです

屋根と外壁のリフォーム工事に特化したブログです。

リフォーム工事の参考にどうぞご覧ください。

屋根と外壁のリフォーム工事


こちらもご覧ください。

外壁、サイデイングの塗装工事の詳しい説明




良かったら、クリックお願いします。



瓦屋根の葺き替え工事 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2016/12/16(金) 05:34 ]

きれいな、大きな月
埼玉県さいたま市緑区で雨漏りさせない屋根と外壁の

リフォーム工事に取り組んでいる住医やたべです。


今朝は冷えています。

とっても寒いです。

雨上がりの次の日なのに、冷えすぎです。

雲がないせいでしょうか。

そういえば、瓦屋根の葺き替え工事中の、

お客様の帰り道、大きく、金色に輝くお月様が、

東の空に、これでもか、というくらいの、存在感で、

登ってきました。

あまりにも、天気が良すぎて、冷え込んだのでしょう。

とってもきれいな月が見られましたが、

冷え込むのは、あまり歓迎できません。

霜が降りると、屋根工事に影響が有るので、

心配です。

まあ、冬なので、しょうがないですね。


夏涼しく、冬暖かい、快適な生活環境にリフォームする、

快適リフォームに取り組んでいます。

相談は、お気軽にお電話してください。

耐震補強、雨漏り、屋根、外壁のリフォーム、

使いやすく、生活に優しい住宅、

住いの困りごとも、お気軽にご相談ください。

無料相談電話番号です。

0120-7-41880です。

お気軽にお電話ください。

当たり前ですが、しつこい押し売りとか、

していませんので、安心して、ご相談ください。

無料電話 0120-7-41880です。


あさの7時から夜8時まで、

土日、祭日関係なくお
受けしていますので、

お気軽にどうぞ。


住医やたべのホームページです。

よろしかったらご覧ください。
住医やたべのホームページです

屋根と外壁のリフォーム工事に特化したブログです。

リフォーム工事の参考にどうぞご覧ください。

屋根と外壁のリフォーム工事


こちらもご覧ください。

外壁、サイデイングの塗装工事の詳しい説明




良かったら、クリックお願いします。


瓦屋根の葺き替え工事 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2016/12/15(木) 05:49 ]

天気予報
埼玉県さいたま市緑区で雨漏りさせない屋根と外壁の

リフォーム工事に取り組んでいる住医やたべです。


さいたま市で、瓦屋根の葺き替え中です。


朝のうちに雨が上がるかと思っていましたが、

昼前まで雨が残りました。

工事の予定変更です。

屋根の工事は手を付けず、

アルミのベランダの床板の交換工事に変更です。

アルミのベランダの床板は、プラスチック製なのですが、

20年以上使用しているので、日焼けし、

元の色が何色か分からなくなっています。

アルミのベランダの下の瓦屋根を葺き替えたので、

日焼けしたベランダの床が気になったのでしょう。

雨が残り、半端な時間が開いたので、

無駄にしたくなかったので、

ちょうどよかったです。

何とか、無事に工事完了です。



夏涼しく、冬暖かい、快適な生活環境にリフォームする、

快適リフォームに取り組んでいます。

相談は、お気軽にお電話してください。

耐震補強、雨漏り、屋根、外壁のリフォーム、

使いやすく、生活に優しい住宅、

住いの困りごとも、お気軽にご相談ください。

無料相談電話番号です。

0120-7-41880です。

お気軽にお電話ください。

当たり前ですが、しつこい押し売りとか、

していませんので、安心して、ご相談ください。

無料電話 0120-7-41880です。


あさの7時から夜8時まで、

土日、祭日関係なくお
受けしていますので、

お気軽にどうぞ。


住医やたべのホームページです。

よろしかったらご覧ください。
住医やたべのホームページです

屋根と外壁のリフォーム工事に特化したブログです。

リフォーム工事の参考にどうぞご覧ください。

屋根と外壁のリフォーム工事


こちらもご覧ください。

外壁、サイデイングの塗装工事の詳しい説明




良かったら、クリックお願いします。


瓦屋根の葺き替え工事 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2016/12/15(木) 05:43 ]

お湿り
埼玉県さいたま市緑区で雨漏りさせない屋根と外壁の

リフォーム工事に取り組んでいる住医やたべです。


久しぶりに雨が降っています。

いい、お湿りです。

乾燥していたので、喉にはよさそうです。

連日、瓦屋根の葺き替え工事中の為、

喉がいがらっぽいのです。

古い瓦屋根には、粘土が使われていますので、

それが、瓦の下に溶け出し、さらさらとした、

細かい粒の埃となり、舞い上がるのです。

マスクをしての作業ですが、やはり、吸い込みます。

喉がいがらっぽいのです。

この雨で、それも解消されるでしょう。


今回は、いくつもの屋根が、

複雑に組み合わさった屋根の形の為、

計画的に、瓦を解体、野地補強、防水紙施工と、

進める必要が有るのです。

二つの屋根は、瓦を解体したのですが、

最後の一つが残っています。

これが済めば、石付金属瓦、ヴイクセンの

施行となります。

もう少しです。

瓦の解体が済めば、ヴイクセンの施工は、

はかどるので、先が見えてきます。

一息入れて、また、瓦の解体です。




夏涼しく、冬暖かい、快適な生活環境にリフォームする、

快適リフォームに取り組んでいます。

相談は、お気軽にお電話してください。

耐震補強、雨漏り、屋根、外壁のリフォーム、

使いやすく、生活に優しい住宅、

住いの困りごとも、お気軽にご相談ください。

無料相談電話番号です。

0120-7-41880です。

お気軽にお電話ください。

当たり前ですが、しつこい押し売りとか、

していませんので、安心して、ご相談ください。

無料電話 0120-7-41880です。


あさの7時から夜8時まで、

土日、祭日関係なくお
受けしていますので、

お気軽にどうぞ。


住医やたべのホームページです。

よろしかったらご覧ください。
住医やたべのホームページです

屋根と外壁のリフォーム工事に特化したブログです。

リフォーム工事の参考にどうぞご覧ください。

屋根と外壁のリフォーム工事


こちらもご覧ください。

外壁、サイデイングの塗装工事の詳しい説明




良かったら、クリックお願いします。



瓦屋根の葺き替え工事 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2016/12/14(水) 05:11 ]

次のページ
copyright © 2023 さいたま市住医やたべのリフォーム工事日誌 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania